2012年6月22日
近くの島小学校では、いつもの秋の運動会が、今年は耐震工事の影響で6月に終わってしまいました。 1年生は小学校に入ったばかりでいろいろやらなければならなくて大変だったことでしょうね。 保護者の方のお迎えもなくなり大分学校に […]
2012年6月20日
台風一過の蒸し暑い日。 今年もまた来てくれました。5日ぐらい前から郭公が、姿は見えませんがよく通る声で鳴いています。 昨日は朝からテレビで台風が来ると脅かされていたにもかかわらず、大学の恩師からのお誘いで、東京文化会館で […]
2012年6月10日
昨日は、後輩のジョイントリサイタルを聴きに逗子まで出かけてきました。 演奏会は午後の2時から。 その前に高校時代の横浜に住む友人と久しぶりに会い、横浜そごうの中にあるイルピノーロ・レヴィータというイタリアンのお店でランチ […]
2012年6月5日
昨日は、浦和のコミュニティーセンターでの長谷川先生の講座に行ってきました。 テーマは「ピアノ構造から見た正しいタッチ」 いただいた資料には、ピアノの発展に伴った構造の変化、現在のピアノ構造の特徴、そしてその構造に相応した […]
2012年5月30日
前回のブログの続きです。 台湾の雪豊と知り合った年は、私にとって2回目のウィーンの夏期講習でした。 その年にレッスンを受けたProf. Speidel はドイツのカールスルーエ音大で教えていらっしゃる先生で、雪豊はそこに […]