ピアノ先生ブログ

お疲れ様でした

2012-09-04

9月1日 土曜日 与野駅西口からすぐのカフェギャラリー「シャイン」にて第五回「弾いてみよう会」無事終了いたしました。

こんな雰囲気の会場です。

 

出演者は舞台下手にまとまって座ってもらいました。

 

 

右に座っているのが私。この会は私がプログラム進行をします。

皆さんの人となりや曲などを紹介したくて、前日までにいろいろ考えてプログラムにメモしますが、当日はあれもこれもでめまぐるしくて言いたいことの半分も言えません。言葉足らずでゴメンナサイ。

初めての発表会という方も多かったけど皆さんきちんと弾けました。

 

休憩時間にはお茶とケーキをいただきました。

ヴァイオリンの演奏の後、かわいい皆さんのハンドベルで第一部は終了。

第二部の中学生以上の部はもう何回も出演している方が多く、また今回は本当に好きに曲を選んでいるので皆さんそれぞれ楽しんでいましたね。

暗くて写真が上手く撮れませんでしたが、出演者もお客様も和気あいあいでした。
4時から始まった第二部はソロと連弾でたっぷり3時間、皆さんとお別れしたのは7時。

来年はまた大きなホールでの発表会を予定しています。

一回り大きな曲が弾けるように頑張りましょう。

 


残暑お見舞い申し上げます

2012-08-25

この暑さ、いつまで続くのでしょう?

夕立さえこの一週間ありませんね。

朝起きるとすぐ居間のエアコン、ずーっと点けっぱなしで、レッスンになるとレッスン室も点けて、寝る前は自分の部屋のエアコン点けて、寝るとき止めてもまた夜中起きて点けて・・・・。あ~あ24時間どこかの部屋でエアコンがついている状態。

暑いと何もする気が起きませんが、皆さんよく練習してきてくれています。発表会に向けてもう少しですからね。

やっとプログラムできました。

レッスンいらした方から渡しているのですが、苦労して出来上がったのに、昨日間違えを発見してしまいました。

第一部のソロの順番が1,2,3,4,6,6、・・・・となってしまっているのを・・・。しっかり見直したつもりなのに~。ショック!

申し訳ありませんが、当日改めてお詫びさせていただきます。ごめんなさい。

さて明日からは発表会前最後のレッスンです。

ソロ、連弾ともに不安なところをもう一度見直し、当日は堂々と楽しんで弾けるようにしましょう。

意外とベルで「ドレミの歌」が難しいですね。火曜日の午前中に集まれるようなので、ちょっと念入りにやっておきましょうね。

皆さん夏の疲れが出ませんように。

 


プログラム制作中

2012-08-21

お盆も終わり、夏休みもあと10日となりました。

ということは、発表会まであと10日です。

只今プログラム制作中。

お盆で一週間お休みを挟んでしまったので、曲目や出演者がまだはっきりしなかったのと、経費削減で私がパソコンと格闘しているため、プログラムを皆さんに渡すのが遅くなってしまっています。

今回は完全入れ替え制で第一部が小学生、第二部が中学生以上。

どちらも内容はソロと連弾、そしてゲストとしてデュオのパートナーの知里さんと、ヴァイオリンの吉増先生にご出演頂きます。

第一部の方では、ハンドベルで「ドレミの歌」を全員で演奏するのでその練習も個別にしていますが、結構難しいので夏休み中に全員集まって一回合わせられるといいですね。

今週の木曜日にはプログラム出来上がるように頑張りますから、皆さんも(連弾参加のご父兄も)ラストスパート、頑張りましょう。


古代蓮

2012-08-11

来週はお盆です。

ニューシャトルの上尾沼南駅のそばに古代蓮の沼があります。

朝6時に見に行きました。

 

白い花

ピンクの花 鼻を近づけるととっても良い匂いがしました。

 

6月ごろから見られるそうです。

 

花が終わって種が取れた後の花托はすべて西を向くというのも不思議です。

美しい姿はまさに極楽浄土の花でした。


受験生とピアノ

2012-08-05

8月に入り、暑さにも大分慣れたでしょうか?

そうは言ってもこの陽射しの中とても出かける気にはなれませんね。

百日紅だけは生き生きと元気に咲いています。

水の事故が多いので、お気を付け下さい。

さて9月1日の「弾いてみよう会」まで1ヶ月を切ってしまいました。

大分皆さん仕上がってきているので、来週はお盆でお休みになってしまいますが、崩れないように頑張ってね。

今年は高校3年生が一人、中学3年生が5人います。

受験にもかかわらず、皆「弾いてみよう会」に出演してくれるつもりで早くから曲を決めて頑張っていましたが、ここにきて中3の子2人が、夏休み忙しすぎて練習する暇がなく、発表会には出られないと言ってきました。

話を聞くと納得。塾の夏期講習が朝から晩まで、宿題もたくさん出るし、たまのお休みは疲れて何もする気にならない、と。

趣味としてのピアノなので、気分転換になってくれればいいなぁと思いますが、それが負担になってすべてが中途半端になるようなら、やはり優先順位を考えて・・・ということなのでしょう。

お母様の話の様子では、出て欲しいと思ってるみたいでした。

私も彼女がピアノを好きなのが聴いていてよくわかるし、本当に上手に弾けているので出ないのは残念です。

一応まだ日にちがあるし、曲もできていてもったいないのでぎりぎりまで考えてみて、と返事をしましたが・・・。

今回の「弾いてみよう会」は大きなホールでの発表会とは違って、その名の通り、とにかく人前で弾いてみよう!ということで始めた会なので、中学生以上は楽譜を見て弾いても構わないし、重く考える必要は全くないのですが、人前で弾くとなるとそれなりに覚悟をして準備しなくてはなりませんものね。

そう、部活が終わって、急に受験一色になってしまったから、まだペースが掴めないということもあるかもしれません。

発表会には出なくても、合唱コンクールの伴奏も引き受けたのでピアノは続ける、と言ってくれています。

本当、また少しピアノへの余裕が出てくるといいですね。

 


Copyright© 2011-2024 レスポワールピアノ教室. All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com