2歳児のレッスン
2歳児のレッスン
9月に入ってもまだ暑いです。
幼稚園も小学校も暑い中運動会の練習大変ですね。
発表会が終わって1週間お休みだったレッスンが昨日から始まりました。
お母様が一緒にいらっしゃる方には、「弾いてみよう会」の感想をお願いしています。
生徒の皆さんは以前に比べて数段上手になっている・・・、いつも思うのですがそれほど発表会は非日常の貴重な経験なんですね。
発表会が初めてだった方も、どんなものかわかって楽しんでくれたかな?
来年、大きなホールでの発表会に備えてまた日々頑張っていきましょう。
昨日は今月から始めた2歳の男の子の初めてのレッスンでした。
今まで開始年齢3歳児は経験あったのですが、2歳児は初めてです。
体験レッスンの際お母様にはその旨申し上げました。
それでも、少し時期が早いかもしれないけど始めたいと・・・。
さてさて2歳児ってどこまでわかっているのかしら?
お母様がお仕事なさっているので普段は保育園に行っているとのこと。
結構人見知りが強く、体験レッスンではほとんど何もできませんでした。
昨日はまずお母さんの膝に抱っこしてもらって、「ちゅうりっぷ」や「大きなくりの木の下で」に合わせて、膝でトントンと上下して拍子をとってもらいました。ピアノを弾きながら歌う私の顔をじっと見ています。大分落ち着いてきたかな?
次は、ホワイトボードと色のマグネットを使って色を分けることをしてみました。これは気に入ったみたいで自らマグネットを分けていきます。赤も青もみどりもかなり色はわかるようです。
赤がわかるのならと、早速赤の和音を聴かせ覚えてもらうことに。
それから江口さんのテキスト「おみみの学校」で速いテンポと遅いテンポの音楽を聴き、動物のイメージと結びつけることをしてみました。
動物の名前も随分知っているみたいですが、まだこれはイメージとして結びつかないようです。これから少しずつですね。
レッスン室に入ってきたときはお母さんに顔をうずめてこちらを見られなかったけど、おしまいにはきちんと「さようなら」のご挨拶ができて帰って行きました。
2歳児という大いに可能性のある小さい子で責任重大です。
まだまだ自分の身の回りのことや生活の基本などを学ばなければならない時期ですが、音楽を通して右脳も左脳も刺激して成長の一助なり、そして彼がこれから音楽を楽しめるようお手伝いができればと願っています。
来週はどういうレッスンになるかしら?