プログラム組み

プログラム組み

発表会まであと一カ月ちょっととなりました。

そろそろプログラムを組まなくてはと思い、付箋に一人一人の名前と曲目を書いてぺたぺたと曲を想像しながら、順番を考えていきます。

基本的に小学生までは小さい順ですが、中学生以上の大人はばらばらです。

前回は第一部に小学生までのソロと大人の連弾、第二部に子どもの連弾と大人のソロにしました。一応大人の方がソロの前の連弾で舞台にちょっと慣れるようにと思っているのですが・・・。

今回はクリスマスということもあり、連弾は季節にちなんだ曲を多く選んであるので第一部はソロ、第二部は連弾と固めた方がいいかしら?最後はクリスマスらしい曲で締めたいですものね。

ソロの方ではショパンを弾く人が5人。ワルツが4人と軍隊ポロネーズですが、そういえばワルツは小学生が弾く「子犬」以外、皆短調です。ショパンを並べるのは無理があるかなぁ。

そうそう、今は結婚して千葉に住んでいるけど、毎回発表会に出演してくれる大峰君は何を弾いてくれるのかしらとメールしてみました。

夏ごろバッハのフランス組曲を弾きたいと言っていたので、何番かしらとおもいながら返信を見て、一人で吹き出してしまいました。

Suite I  Allemande Suite II Courante Suite IV Menuet Suite V Gavotte Suite VI Gigue

なんと!そうきましたか。

中学一年から教えていてとっても良く弾く子でしたが、人と同じことを好まずいつも想定外のことをしてくれました。今回も期待を裏切りませんでしたね。

さて、どうやってプログラムをまとめましょう?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください