レッスン

ブログ
ベーゼンドルファーのポルシェモデル

昨日は連弾の合わせのため虎ノ門のビーテックジャパンへ行ってきました。 ここはベーゼンドルファーのスタジオ。 この時期草津国際音楽フェスティバルの関係でなんとインペリアルが これで1時間練習させていただきました。 そして展 […]

続きを読む
ブログ
第3回 「奏の会」研究会 プログラム

7月29日の「奏」研究会のプログラムができました。 出演者は11人。 中学生から70代まで。 第1部は連弾、第2部はソロ、最後は講師演奏でデュオを弾かせていただきます。 大人と一口に言っても子供のころからピアノをやってい […]

続きを読む
ブログ
友人のピアノ教室発表会

急に暑くなりました。 夏休みまであと一息頑張って~。 昨日は大学時代の友人のお教室のピアノ発表会で、賛助としてパートナーの知里さんとサン・サーンスの「動物の謝肉祭」を弾かせていただきました。 場所は浦和の埼玉会館小ホール […]

続きを読む
ブログ
卒業おめでとうございます

昨日は島小学校の卒業式でした。 卒業まではいろいろなイベントがありますが、合唱の伴奏を当教室のレッスンに通っている双子のご兄弟が担当し、お母様から以下のようなご丁寧なメールをいただきました。   野平先生   こんばんは […]

続きを読む
ブログ
和幸ピアノコンクール 大宮予選

昨日さいたま市産業文化センターで催された和幸ピアノコンクールに出場した、年中のKちゃんと3年生のTちゃん。 Kちゃんは課題曲のバイエル、自由曲の「つきのひかりに」そしてTちゃんはチェルニー練習曲とチャイコフスキーの「ひば […]

続きを読む