ピアノ先生ブログ
第8回 弾いてみよう会 ありがとうございました
一昨日 無事発表会終了致しました。
秋の暖かく穏やかな日で本当に良かったです。
そして予定していた参加者が全員演奏できたことが何よりでした。
皆さんとっても上手に弾けましたし楽しんでくれたようで、暖かい雰囲気でとても良い会だったとのお声もあり嬉しい限りです。
なのになのに…
なんと第一部の方、ビデオの録画をすっかり忘れてしまったのです((T_T))
良く弾けていたのに残念(;_;)/~~~
8回目なのにまだまだ段取り悪く反省が多いですが、盛会だったこと、皆様にはご協力に深く感謝申し上げます。
第8回 弾いてみよう会 プログラム
発表会まで体調崩さないように気を付けようね。
平成30年 大砂土中学校合唱コンクール
朝晩ちょっと冷えるようになりましたね。
発表会まで一週間を切り先週辺りから忙しくなってきたので、10月27日土曜日の大砂土中学校の合唱コンクールのことすっかり遅くなりました。
今年は中学校創立70周年だそうで、午前中にはその式典が、そして午後から合唱コンクール。
レッスン通っている1年生のHちゃんとKちゃんが伴奏しました。
部活で大忙し、その上発表会の曲も練習しなくちゃで本当に大変だったと思います。
お二人のクラス、賞をいただけたようです\(^o^)/
ご迷惑おかけしてます
レッスン室のすぐ横の道路が広くなるため、来年の3月まで工事のようです。
音はすごいし、振動もするし…
昼間レッスンにいらしている方にはしばらくご迷惑おかけしますm(_ _)m
かわいいお土産
先週林間学校で舘岩に行ったと春岡小学校のYちゃんがお土産くれました。
福島限定の幸福のまがたま。
写真うまく撮れてませんが、勾玉の中にかわいい赤べこがいます。
お天気良かったみたいなので楽しめたようです。
良い季節なので私もどこか行きたいなぁ(*゚∀゚人゚∀゚*)♪